最終更新は半年前。気がついたら夏になってました。
最近ではウェブのメディアがバッタバッタと無くなって、どんな文章が世の中に本当に求められる文章なのかなぁ?なんて、悩んでましたけど、それはさて置き。
夏が近づくにつれて、出会いを求める人が多くなるなぁって、毎年思うんですよね。クリスマス前もそうですけど。
ただ社会人になっちゃうと夏休みなんてないし、盆は実家に帰りたいしで意外と時間がなくて、別にわざわざ恋人を作る理由なんてないですよね。
でも、なんでか人はアバンチュールを求めてしまう。それはもう本能なのかもしれません。
世の男性たちよ、頼むから自信を持ってくれ
梅雨が明けるか明けないかくらいになると、急に合コンをし出したり、マッチングアプリで課金したり、動物と同じで人間も精力的に動き出します。
行動するってことは、それだけで素晴らしい!
ただね、本当に。言われすぎて擦り切れてる言葉かもしれないけど、この前改めて心の底から思ったから言わせてください。
自信がない男はモテないぞ。と。
そして、その事実を分かっているくせに恥ずかしげもなく言葉にするのは、絶対にやめましょう。
モテないどころじゃない。好きな女からも好かれない。
恋愛対象外になるどころか、嫌われる可能性だってある。
「自信がない」と自ら発言しちゃうことは、とんでもなくリスキーなことなんです。
たまたま居合わせた自称「自信がない男」2名
はじめましても混同した、雑多な飲み会での出来事。
それまでみんなの議論を静観していた男性が、何かの話題をきっかけにヒートアップしたのです。
(たしか、芸人のアインシュタイン稲田さんの話だったかな)
自分は昔から自信がなかった。
顔がコンプレックスだった。
見た目がいい人にはこの気持ちはわからない。
とにかく今も自信がない。
そして、それを聞いた別の男性も
「わかる」
と同調し始めたのです。
どうやら二人とも、見た目に自信がないらしく(客観的に見たらそんな風には見えない)今まで苦労してきたんだそう。
そして、彼らは自分の自信がなさを散々語ったあと
「でもモテたい、彼女が欲しい」
と衝撃的な発言をしました。
私は正直耳を疑いましたよ。
そんなに自信がなくて妬み嫉みの塊みたいな男性と付き合いたい女子なんているかナァァァァァァァァ!?????
自信がないのはみんな同じ
見た目が整っていない=自信を持てないのは仕方ない=モテなくても仕方ない。
これって本当にイコールでしょうか。
どれだけ見た目が良いモデルでも、ネットで叩かれまくれば自信がなくなる。
どれだけイケメンと言われている人でも、無職になれば自信は地に落ちる。
それだけの美人でも、周囲がどんどん結婚していく中で自分だけ売れ残れば自分なんて価値がないのでは?なんて思うでしょう。
だから、自信って、思い込みだと思うんです。
「自分はここがすぐれている」
「ここはダメだけど、人に自慢できる部分はある」
自己分析をしっかりとした上で、自分の長所を見つけ出し、そこをいかに重視できるか。
そして自分のアピールポイントにできるか。
自分はその長所があるから大丈夫、と思い込むことができるか。
それに限るのではないでしょうかね。
自信がない。
見た目がいい人にはわかんない。
そんな風に嘆く前に、落ち着いて自分をもっとよく知ってから、「モテたい」と言ってほしいなって思います。
努力しまくってる女子に嫌われても仕方ない
ちなみに、見た目に自信がないなんて人、世の中にたくさんいます。
自分だけが特別じゃないです。
むしろ、内気な性格が多い日本人。大半の人が、自分の見た目に自信なんてないんじゃないでしょうか。
でも、特に女子は、見た目に関しては努力してますよ〜。
エステに通ったり、高い基礎化粧品使って毎日ケアしたり、ダイエットしたり。
整形する人だっています。悩みに悩んで、整形するかしないか迷って、決意して。
努力をしてなさそうに見える人でも、多分めっちゃ努力してます。
金もめっちゃかかります。知識を入れるだけでも時間がかかります。
「見た目に自信がない」
一言でそう言って、モテない理由にするのは簡単です。
でも、少なくとも努力しまくってる女子の前で言うのだけは、やめたほうがいいですね。
モテるモテないの前に、嫌われる可能性だって出てきちゃいますよ。
モテる男の自信はマジでどこから来るかわからない
昨年くらいから、取材と称してモテ男たちと飲む機会が多いのですが、彼らはみんな自信に満ち満ちあふれています。
それはモテるから自信に満ちていると言うよりも、自信があるからモテているように、私は感じました。
自信がある→モテる→自信がつく…の永久ループでしょうね。
でも正直、彼らがなんでそんなに自信があるかわかりません。
いや、自信がない男性との(言動以外での)違いがさほどわからない、といったほうが近いでしょうか。
つまり、見た目的なものやステイタス的なもので言ったら、「自信がない」といっている男性とほぼほぼ変わらないのです。
モテる男の自信は、マジでどこから来るのかわからん。
いつか聞く機会があれば聞いてみたいと思います。
ですが、やはり思い込みが一番大きいと筆者は分析しています。
吉本ブサイク芸人に殿堂入りした、アインシュタインの稲田さんが、アメトーークで言っていました。
「自分は生まれ変わっても稲田直樹になりたい」と。
彼のその自信が、今の成功やモテにつながっているのでしょうね。
自分は仕事できるとか、人当たりがいいとか、気がきくとか料理ができるとか綺麗好きとか、本当とっかかりはなんでもいいので
「だから自分は大丈夫」って
モテるって、自意識過剰くらいになってほしいものですね。
本当に「モテたい」「彼女が欲しい」と思うのならね。
アイキャッチ:Free-PhotosによるPixabayからの画像